250716
3年生は、国語で、読んだものがたりについて、クイズを出していました。本を読むと、自然、社会、生活など、今まで知らない知識が得られたり、今まで知らなかった考え方に出会います。何をクイズにするかを考えることは、知識を定着させることにつながります。クイズを出す人も、クイズに答える人も、楽しそうに学んでいました。5年生は、英語で、こちらもクイズ(Quiz)をしていました。英単語の並び替えや、読み取りなど、難しい問題もありました。回答する速さも、得点に反映されるようで、おもしろかったです。子どもたちは、楽しそうにタブレットを操作していました。間違えた問題は、悔しくて記憶に残りますので、そのタイミングで振り返りをしておくと、知識が定着しそうですね。