250709
7月の掲示物をごらんください。夏を楽しもうというメッセージがついています。たくさんのひまわりが元気に咲いています。ひまわりの花言葉は、「憧れ」とか「情熱」です。黄色という色から、元気や希望をイメージできますね。
今週の月曜日から、徒歩で登校してくる登校班のあいさつがとてもよくなったと感じます。自分からあいさつする人が増えたことと、声が大きくなったことを感じます。とても好い印象を受けます。続けられるといいですね。そうなんです、子どもたちから相手意識を感じるのです。全員ではありませんが、本当に変化を感じています。とても声が大きくなった1年生に聞いてみました。「どうして、最近、大きな声であいさつをしてくれるの。」こたえは、こうでした。「前さ、集会で、元気なあいさつをしましょうと言っていたので、元気なあいさつをしようと思った。」7月3日に実施した全校集会で、相手意識のお話をしました。その中で、あいさつは相手意識の基本ですというお話もしました。メッセージが届いた子どもがいて、よかったです。