学校アンケート結果(教職員)[1学期末]
教職員が回答した学校アンケート結果をお知らせします。野津原小学校では、学校経営ビジョンに児童第一義を掲げていますので、「一日一声を意識して、気になる児童への声かけをする」と「児童の日常的な状況把握に努める」の達成指標は、100%としています。1学期末の学校アンケートの結果、両方の項目とも100%でした。2学期も100%達成となるように、児童第一義で進めてまいります。取組として、「子どもが書いたふり返りに、課題と良い点を明示しているか」と「児童自らが考えて行動する場を設定しているか」が、他の項目よりも肯定的回答率が低い結果でした。これらについては、肯定的な先生もおられますので、1学期にうまくできた先生の取組を教職員で共有することにより、2学期には全員が取り組めるようにしていきたいと考えます。学校全体で、よいやり方をまねて取り組むことで、自信を持って主体的に学んだ、主体的に行動したという子どもを増やしていきたいとの考えです。