閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

租税教室(6年)

 7月14日に6年生を対象とした租税教室がありました。
 税理士の後藤大祐さんが税についての出前授業をしてくださいました。
 子どもたちが身近に感じているのは消費税ですが、その他にもいろんな税があり全部で約50種類あることを知りました。集められた税金は、学校や図書館などの公共施設や道路など、みんなの生活にとって必要なものに使われていることを知りました。子どもたちは、税金の大切さについて学ぶことができました。

租税教室