251015
4年生は、外国語で、タブレットを使った20問のドリルをしていました。ドリルの内容は、曜日、天気、こんにちはなどの挨拶です。日本語と英語以外の言い方も聞かれましたので、難しい問題もありました。ゲーム性があり、みんなで楽しんでドリルに取り組んでいました。間違えた問題は、覚えるとよいですね。そうすれば、次のドリルで、入賞(1位~3位)できるかもしれません。
6年生は、外国語で、自分オリジナルのサンドイッチを作っていました。例えば、BLT。ベーコン、レタス、トマト。「B」はベーコン、「L」はレタス、「T」はトマト、さらに、それぞれの食材がどこ産のものかも英語で話します。次の時間、交流し、自分が作ったサンドイッチを説明するようです。今日は、水曜日。ALTのオレ先生にも質問して、自分のオリジナルサンドイッチを作っていました。