(7/17)なかよしフェスティバル
運営委員会の提案で、1学期終業式の前日の7月17日(木)に、なかよしフェスティバルをすることになりました。学内だけの催しですが、雰囲気を感じていただくために、紹介します。ぜひ、ご家庭でなかよしフェスティバルについて対話いただければと思います。
2年生から6年生は、クラスでお店を開き、お客さんをもてなします。もちろん、自分もお客さんとして、お店めぐりをします。どういうお店を開くかは、クラスで十分に話し合いが行われたことと思います。各学年のお店は、次のとおりです。1年生は、お店を開かず、お店をめぐって楽しみます。
2年生 かえるパッチンゲーム ・ タイムピッタリゲーム
3年生 さかなつり
4年生 ボーリング
5年生 ボール入れ ・ ヨーヨーつり
6年生 脱出ゲーム(場所:体育館)
タイムスケジュールは、次のとおりです。7月17日まで残りわずかですが、各クラスとも、準備を進めているようです。当日が楽しみですね。
8:20~8:40 準備
8:40~8:45 開会式(放送)
8:45~9:15 お店巡り(前半)
9:20~9:50 お店巡り(後半)
9:50~9:55 閉会式(放送)
校長先生は、ありがたい大谷選手のグローブを使わせていただいて、『グローブボール入れチャレンジ』の出店を計画中です。3球とも入れば、何かいいこと、あるかも。