閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

ひまわり(知的)学級

本年度、宗方小学校では、ひまわり(知的)学級は、3クラス設定されています。各クラスに7~8人程度の児童が在籍し、学習をしています。

知的学級では、1時間の学習の流れが決まっています。また、子どもたちは1時間の見通しを持ち、ゴールを確認して取り組めるように掲示も行っています。

まず、学習サーキット(口の体操、フラッシュカード、操作活動など)でウォーミングアップをしてから授業に入ります。

計算問題、漢字などの小テストや新出漢字の練習をして、教科書の学習をします。視覚的にとらえやすくなる教材を工夫して提示し、具体物の操作をさせながらポイントを絞って教えます。また、書くことに困りがある場合は、書く量の調整をしながら個別に対応します。下学年の内容の学習が必要な場合も個別に対応しています。

授業の最後に、がんばり表にシールを貼るなどの活動を通して、学びの積み重ねが視覚化できるようにし、学習意欲の向上を図っています。