閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

6年生 新学期スタート テーマは「アンカー」

6年生 新学期スタート テーマは「アンカー」

 南大分小学校最高学年の6年生としての1年間がスタートしました。全校のリーダーとして学校を引っ張っていく役割の6年生。自分にも友だちにも「友愛の心」をもち、お互いを認め合いながら、考え、行動できるよう頑張ってほしいと思います。

 3月には全員が笑顔と感動に満ちた、最高の卒業式を迎えられるように、子どもたちとともに学年部一同、一生懸命がんばります! どうぞ1年間、子どもたちのためにご協力をよろしくお願いいたします。

学年目標が決まりました

 一人ひとりがアイデアを出した後,学級,学年での話し合いを経て学年目標が決まりました。

2022年度6年生の学年目標は「アンカー」です。

 この「アンカー」には

 ① 卒業に向かって走るアンカー

 ② 1~5年生が繋いだバトンを持ってゴールするアンカー

 ③ 今までの6年生が繋いできた南小の伝統を受け継いで次に繋ぐ

 ④ 1~5年生が憧れる6年生になる

という意味が込められています。

 アンカーを選んだ子ども達の理由には, 「アンカーは大切な頼られる人なので,1~5年生に頼られる存在になりたい。」や「今まで受け継がれてきたことをアンカーとして受け継ぎたい。」などがありました。子ども達なりに最高学年という自覚を持ち,学校を引っ張っていこうという意思が感じられます。この学年目標に立ち返りながら日々の学校生活に取り組み,6年生としての目指すべき姿に近づいてほしいと思います。

 3月,立派な姿でゴールテープをきれるよう6年生全員で成長していきたいと思います。