くらしを考える 4年生見学遠足
昨日、4年生は見学遠足で福宗清掃センターと古国府浄水場に行ってきました。ごみが処理される様子や飲み水が作られる様子を目の前で見ることができ、これまで当たり前に思っていたことにもいろいろな人が関わっていることに気づきました。この見学をもとに、これからさらに学習を深め、働く人々の工夫や自分ができること等を考えていきます。
当初は天気が心配でしたが、子どもたちの思いが通じたようで、見学中は激しい雨に見舞われることもありませんでした。また、お昼は雨も上がり、南大分スポーツパークの芝生広場でお弁当を食べることができました。