閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

5年生 宿泊体験学習に行ってきました

5年生 宿泊体験学習に行ってきました

 5年生は18日(火)・19日(水)、のつはる少年自然の家に宿泊体験学習に行きました。
 出発式の時は小雨が降っていましたが、その後天候は回復し、2日間とも予定通りの活動ができました。始めの探検ウオークでは、みんなで声をかけあい、由布・鶴見の山並みや初めて見る虫、鳥のさえずりや小川のせせらぎ、新緑の香り等、五感をめいっぱい使って自然を体験しました。また国の重要文化財である江戸時代の建物(後藤家住宅)も見学でき、歴史の勉強もできました。暑さと共に8キロの道のりはかなりきついものでしたが、それを歩き切れたことは大きな自信になりました。
 夜の天体観測では、肉眼で星座をみたり望遠鏡で月を見たりしました。月の表面のクレーターの1つ1つがくっきりと見えたのは、大きな感動でした。
 2日目は班のみんなで協力してポイントを回るウオークラリーでは、ラベンダー畑やつり橋などをめぐりました。また帰りには、身寄りのない犬や猫を預かっている動物愛護センターを見学して、命の大切さを学びました。
 5年生のみなさん、この2日間の様々な体験や発見を自信に、これからも大きく成長していってください。