3月全校朝会
今日の全校朝会は、「交通安全見守り感謝の会」に引き続いて行われました。委員会からは、美化委員会と保健委員会からの発表でした。美化委員会からは、年度末の掃除について発表され、気を付けて掃除するとよいところをスライドを使って説明してくれました。保健委員会からは、健康な生活について振り返り、まとめをしよう、と呼びかけがありました。生徒指導の髙橋先生からは、大きく3つ話があり、そのうちの一つは朝の登校時刻のことでした。7時40分が登校時刻ですが、いまだに30分以上も前から登校し、寒い中、待っている児童がいるようです。この点については、児童の安全面や健康面からも学校だよりで保護者にお願いしたことでもあります。ぜひ、ご協力よろしくお願いいたします。