閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

ツルレイシ一つ発見

ツルレイシ一つ発見

4年生の学習に「ツルレイシ」が出てきます。1学期、4年生はよくこの場所で写真に成長を記録していました。夏休みに入って、約10日、ずいぶん大きくなり、2階のベランダに届いています。校長室からよく見えるので、「花が咲き始めたなあ、そろそろできるかな。」そう思って、よ~く見ていたら、なんと一つ発見しました。左の写真の中央下、わかりますか?大人のこぶしくらいの大きさです。話に聞くところによると、本校職員のご家族が、牛糞を準備し届けてくれたとのことです。ありがたいことです。理科専科の平川教諭が「堆肥で成長が大きく変わります。」と話していました。ツルレイシの観察は1年を通して行われます。また、職員の足元のプランターは、アサガオ。2学期の5年の学習「花のつくり」で学習するためのものです。平川教諭が「学習時期とタイミングを合わせるのが難しいんです。」そう話していました。枯らすわけにはいきません。水やりも欠かせません。こうやって、夏休みといえども、2学期に向けてやることはいっぱい、「先生は夏休み何をしているの?」と疑問に思っている方々に声を大にして言いたい。「やることいっぱいです!」と。