閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

クッキング、はじめの一歩

クッキング、はじめの一歩

 7日、5年生が家庭科でお茶を入れる学習をしました。めあては「湯をわかして、お茶をいれよう」です。子どもたちの中には、お茶を入れることも飲むことも初めてという児童もいて、慎重に、頭で流れを整理しながら「次、これだよね?」「いいんだよね?」とコミュニケーションをとりながら進めていました。はじめてお茶を口にした児童に感想を聞くと、「にがい・・・お湯で薄めていいかな。」とやかんを手に、湯のみじゃわんに注ぐ姿もありました。一方、「苦くておいしい」と一気に飲み干し、おかわりする姿もありました。授業後に、「家に帰ったらおうちの人にお茶を入れてあげられるね。」そう話すと、即「うちには多分、お茶がないと思う。だっていつもコーヒーだから。」との返答。「きっとあるよ。だって、お客さんが来たらいれるでしょ。」そう言うと、今度は別の子が「いや、お客さんが来た時も入れるのはコーヒー。」・・・・・・学校で学習したことを家で生かしてくれていることを切に願うばかりです。