閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

いじめ防止授業 5・6年

いじめ防止授業 5・6年

5月24日(水)5・6年生を対象に熊谷弁護士をゲストティーチャーとしてお招きして「いじめ」について学習しました。

高学年ともなれば、「いじめ」はしてはいけないこともわかっていますが、それがなぜいけないのか、その理由に法律があることを学びました。

具体的なトラブルの事例をあげ、どうするといいか考え、話し合いました。

5年生も6年生も活発に意見をだして、授業は盛り上がりました。熊谷弁護士からは、「とても真剣に考え、いい意見をたくさん出してくれた。今までいろんな学校に行ったが、初めて聞くいい意見を聞くことができてこれからの参考にしたい」とほめていただきました。