閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

初任研授業研1-③

今日は今年採用になった3年5組鎗丸先生の授業研でした。教科は算数で単元は「あまりのあるわり算」でした。問題は、「ボールが27個あります。1箱に6個ずつ入れていきます。ボールを全部箱に入れるには、何箱いるでしょうか」です。式が27÷6=で答えが4あまり3。ここまでは既習事項です。答えの予想は、4箱、3箱、4箱あまり3こ、5箱と出てきました。「余りを出さないためには9個ずつ入れて3箱にすれば余りは出ないんだけど、6個ずつだしなあ。」と一生懸命に問題に取り組んでいました。最終的には、あまりの3個は1箱にいれて、答えの4箱に+1箱で5箱だということがわかりました。問題文の「全部箱に入れるには、何箱いるでしょうか」など、問われていることをしっかり読んで問題に答えることが大切だということを学習しました。マスク越しでしたが大きな声で児童に声をかける鎗丸先生、これからが楽しみです。