大分っ子体力アップわくわく事業
児童の体力向上のために、専門的知識を持った人材を派遣していただける「大分っ子体力アップわくわく事業」。本年度は児童の泳力を高めようと水泳授業に特化し金子スイミングスクールの柴田さんに来校いただくことになりました。今日から週2日~3日、7月の第1週まで指導していただく計画になっています。対象は全学年です。1・2年生の水に慣れる、楽しむから6年生の平泳ぎ背泳ぎまで幅広く指導してくださいます。写真は5年生の水泳授業の様子です。柴田さんが元気よく皆に声をかけます。柴田さんのエネルギッシュさに皆も力をもらったのでしょう、ある児童が私のところにやってきて、「校長先生、僕、初めて横になりました。」(ん?横になる?)「もしかして浮いたってことかな?」と声をかけるとこくんとうなずきます。「初めてできたってこと?」またこくんとうなずきます。話したこともない私に話したくなるほど嬉しい出来事だったのでしょうね。とても嬉しい報告で、私も一緒に喜びました。柴田さん、これからもよろしくお願いいたします。(写真ではプールの中にいるのが柴田さんです。)