閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

ふれあい班活動

今日は学年縦割りで行うふれあい班活動が1時間目に行われました。11月15日に予定されている「地域ふれあい交流会」の確認を班で行った後、学校クイズで盛り上がりました。「豊府小学校に先生は何人いるか」「豊府小学校の誕生日はいつか」「豊府小学校は何周年か」低学年への問題として「三さとは何か」とか、さらには「校長先生の名前をきちんと言えて漢字で書けるか」などです。また、学校クイズの後は、豊府小学校のよいところを一人ひとりに書いてもらう活動も取り入れていました。まだ、結果の集約はできていないようですが自分たちの学校のどんなところをよいと思っているのか興味があります。昼休みに児童会長がやってきました。「校長先生の名前、書けなかった班はありませんでした!」と。安心しました。名前は覚えてくれているようです。