閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

自立した児童を育む

自立した児童を育む

担任が授業準備で教室を不在にしていた時だった。近くにいる児童に「今から何の時間かな?」と尋ねると「国語の漢字のテストです。」と答えた。すると学級係なのか、学習係なのか一人の児童が黒板に貼られたタイマーを5分セットし「準備はいいですか。それじゃあ、始めてください。」と指示を出した。すると、一斉に漢字ドリル51のテストを開始した。担任がいなくても自分たちでいつものように準備して、いつものようにできる、何をすべきかをみんながしっかりわかっている、児童の自主的な姿がうれしかった。