閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

子どものためのクラシックコンサート

子どものためのクラシックコンサート

今日は子どものためのクラシックコンサートでした。肖像権の関係もあり、出演して下さった「東京アーティスツ合奏団」の方々を紹介することはできませんが、素晴らしい演奏と歌で児童の笑顔を引き出して下さいました。大きく2部で構成されていて、1部は合奏、2部は歌でした。1部では楽器(ヴァイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、フルート、オーボエ、ハープ、そしてドラム)の紹介がありました。それぞれの音色を聞くたびに驚きと感嘆の声が児童から自然ともれていました。歌のお姉さんが歌う曲もみんなの知っているビリーブや手のひらを太陽になどで、これまた自然と身体を揺らしながら歌っていました。最後は「ドレミの歌」。本校教職員が児童の前で歌うことになり、恥ずかしさを吹き飛ばしながら、児童の前でハッスルしました。児童も大喜びでした。今回のこの経験で楽器や歌に興味を持ち、将来の夢を持った児童もいるかもしれません。関係者の皆様方、このような機会をいただき本当にありがとうございました。