閲覧補助
文字サイズ
背景色
アクセス

でんぷん ~6年生理科の授業~

でんぷん ~6年生理科の授業~

  • 葉の中のでんぷんを調べるには、葉を煮て色を抜き、ヨウ素液に浸します。デンプンがあれば、ヨウ素液と反応して青紫色に変わります。葉全体が青紫色に変わると、デンプンが豊富であることを示し、一部が青紫色に変わると、デンプンが部分的に存在することを示します。今日は6年生が、理科の授業で実験を行ってました。「百聞は一見に如かず」です。