閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

子ども同士の関わり方を感じる ~参観授業3・4年生~

子ども同士の関わり方を感じる ~参観授業3・4年生~

本日も昨日に引き続き、多くの保護者の皆様にご来校いただきありがとうございます。3・4年生になると、友だち付き合いが増え、集団で行動することも多くなります。仲間意識が芽生え、特定の子とグループを作るようになるのもこの時期になります。そして、自我の確立がはじまるのもこの時期です。その関係で、ご家庭では今までと違う反応や態度を見せることもあると思います。成長の過程ととらえ、子どもの心の様子を読みとりながら、サポートをお願いいたします。