閲覧補助
文字サイズ
文字サイズ
アクセス

歯を大切に 1・4年歯磨き指導

歯を大切に 1・4年歯磨き指導

 「葉と口の健康週間」を前に、大分歯科専門学校の方々をお呼びして、1年生を対象に歯磨き指導を行いました。「しゃかしゃかみがき」=歯ブラシの毛先をぴったりとあてて横に小さく磨くことと、「つっこみみがき」=これからでて永久歯となる奥歯をしっかり磨くことをわかりやすく教えてもらいました。

 また4年生は、担任がDVDを使って、歯と歯の間にたまった汚れをとるために「歯ブラシ」とともに「デンタルフロス」の使い方等を教え、歯を大切にしていくことを学習しました。
 現在、日本歯科医師会では「8020運動」=80歳になっても自分の歯を20本以上保つこと、を呼びかけています。これから成長していく子どもたちが、ずっと自分の歯でおいしく食べれるよう、歯磨きについてご家庭でも話題にしてみてください。