3・5年生歯みがき指導
大分市では、歯と口の健康づくりの一環として全小中学校に歯科衛生士さんを派遣して歯みがき指導を行っています。本校では、今日の2、3時間目に3年生と5年生を対象に歯みがき指導を行いました。3年生では、自分の口の中を観察し、「歯のつくり」や「なぜむし歯になるのか」について学びました。5年生では、「むし歯と不十分な歯磨きによって起こる歯肉炎」について学び、授業の最後に各学年とも正しい歯みがきの仕方について学びました。ぜひ、今日の授業で学んだことを日常の生活の中でも活かし、いつまでも健康な歯を保っていきましょう。




