伝統芸能ふれあい教室
5,6年生対象に筑前琵琶大分旭会の方々を迎え、伝統芸能ふれあい教室を行いました。子どもたちは初めて見る琵琶に驚きながらも楽しそうに弾き方を習っていました。すぐに感覚をつかむ児童もいれば、なかなかコツがつかめずに苦労している児童もいました。筑前琵琶大分旭会の皆さんに話を聞くと、今は教室を開いても習いに来る人がおらず、自分たちが最後でこのまま自然消滅していくのだと思う、と話をしていました。昔ながらの伝統芸能ですが、この先引き継いでいく人がいなくなり、なくなっていくと思うと少し寂しい気持ちになりました。このような体験活動をきっかけに興味を持つ子どもたちが増えるとよいと思います。